top of page

スキンケアで肌は変わります(奥原)

更新日:2021年9月26日





「スキンケアって何使っても変化が分からない」 そんな声をよく聞きます。 変わらないから何使っても一緒だよね、って諦めたり、 変わらないのは自分の肌がいけないのか?と自分を責めたり、 違いがよく分からないから口コミで人気のアイテムを選んでみたり… 変わらない!と諦めてしまうのはもったいない! だってこんなに変わるのです。 ということで今朝、スキンケア前とスキンケア後を比較してみました!↓


特別なことは一切していなくて、 自分の肌に対して必要な保湿をする為に化粧水とオイルを肌の内側にしっかり入れて、クリームで蓋をしただけです。




※もちろん一切加工はしていません※

肌がふっくらしたことで、毛穴の見え方が変わるの伝わりますか? そしてこうやって変化が出ると、 「え!どんなアイテム使っているの?」とアイテムが気になる方も多いと思うのですが、(昔の私だったら絶対思ってる笑) 大事なのってそこじゃないのです。 自分に肌に合わせたスキンケアをする上で優先順位がこんがらがっている人がとっても多い。 アイテムの前にまずは「ちゃんと自分の肌を見よう。」 ほんとーーーーーーーーーーーに、ここに尽きます。

①自分の肌、鏡で見てどうなってますか? →YouTubeで肌観察の仕方解説してるので良かったら一緒に鏡持ってやりましょ!→こちら 赤みや乾燥、たるみや毛穴、過度なテカリ、黒ずみなどなど… 皮脂バランスの乱れや肌バリアが崩れてることで表面上のトラブルが出ています。 (レッスンでは自分の肌トラブルに気づいていない方も多いです!) ②観察した結果認識した肌悩みの本当の原因わかってますか? →YouTubeで考え方の解説してます。悩みの根っこを探るための動画→こちら ③何のためにアイテムを使ってますか? スキンケアアイテムって色々ありますよね。クレンジング・洗顔フォーム、化粧水、クリームなど。 一つ一つ自分の肌に対して何をする為に使ってますか?(目的) ④日々のスキンケアは自分の肌に対して③の目的を果たせるように使えていますか?(自分にとっての適量や付け方) ⑤その結果、自分の肌に変化が出ていますか?。効果実感できてますか?(判断ポイント)

よくスキンケアは続けて使わないと効果でないとか言われるけど、自分の肌に合うものを使えば1回で何かしら体感できることがほとんどです。 (個人差はありますが、レッスンではたった1回のスキンケアで変わる方が多いです) とはいえ、中々自分一人で上記を判断するのって難しいな… コスメカウンターに足を運んでも買わなきゃいけなくなっちゃうし… そんな方の為に私達のサロンAimerDAIKANYAMAがあります! 実際の肌やご自身の使っているアイテム、今までの選び方の傾向などから紐解いてカウンセリングし、実際に「自分の肌に必要な保湿」を手のひらで体感して頂くことでその日の夜から実践できるようにレッスンします^^(今回のブログはスキンケアメインだったけど、肌を綺麗にしてく為にはベースメイクもとっても重要なので、そこもしっかりレクチャー致します) →スキンケア&肌作りレッスン詳細はこちら^^ 遠方でこのご時世、中々これないよって方はオンラインレッスンも特別にご用意してます。(ただし④⑤の体感部分がどうしても口頭説明になります為、来れる距離の方は可能な限り直接お会いできると嬉しいです!) 状況により受付終了となりますので、ご希望の方はお早めにご検討下さい◎ 乾燥肌にはコレ!脂性肌はこうすべき!とかじゃなくて、 ちゃんと自分の肌を見て、自分の肌に合わせてスキンケアが出来ると変化が出るからもっと楽しくなると思うんです。 秋冬は乾燥するからこの美容液を!とか、肌がきれいな人がおすすめしてたからとか、成分がいいからとか…情報で判断するのではなくいつでも自分の肌が基準です。 是非一度、一生付き合う自分の肌と向き合って見て下さい。 スキンケアをする上で大切なのは、自分の肌を見ること、知ること。そこがスタートラインです。 AimerDAIKANYAMA 奥原

閲覧数:279回0件のコメント
bottom of page