肌が荒れていてもあきらめない。(新里)

昨日「肌が荒れているときにアイテムのジャッジをしない」という内容のBlogを書いたばかりなのですが、それに対して何人かのフォロワーさんからDMをいただきました。その中で、以前から少しDMでやりとりをさせて頂いていた方から、とても嬉しいご報告があったので紹介します。(ご本人の了承済みです) 彼女は現在29歳。もともと小さい頃からアレルギー体質で、虫に刺されただけでも酷くなりやすかったそうですが、加齢やストレスが重なった影響で26歳のころから突然顔だけアトピー(肌荒れ)が酷くなり、目の周りは常に赤く乾燥し、これまでなかった小じわも一気に増え、ステロイドを塗っていたので皮膚も黒ずんできてしまったそうです。冬はとくに目尻が乾燥で切れて出血し瞬きすら痛く、まぶたも赤く腫れ上がっていて、化粧品は何を使ってもヒリヒリするものばかり。病院も転々としていたそうです。 その頃の写真がこちらです↓(ご本人が当時の写メを送ってくださいました)

今から約2年前くらい。見ただけでも痛いのが分かります。そして私のレッスンにもこのような方が今までに何人もいらっしゃってました。そしてその後、私も仲良くさせてもらっているモデルの石川理咲子ちゃんのインスタから私の書籍を知ってくださり、そこからスキンケアの改善を始めたそうです。その時にくださったDMがこちら↓↓(個人的な内容やアカウントが分からないようにトリミングしてあります)

メイクレッスンを始めた当初は、もともとスキンケアなんて本当に軽めのお話しかしていなかったんですよね。言っても「ダブル洗顔はちょっと強いかもね〜」くらい。でも、どんどんお客様が私のレッスンに来てくださるようになって、その方の肌状態と毎日のスキンケアの仕方、使っているアイテムやライフスタイルなどひっくるめて三時間みっちり向き合っていると、当たり前と思ってやっているケアで肌を痛めている人が本当に多いということに気づき始め、どんどんそこを追求するようになっていきました。 だから、約2年前に書いていた【どんな顔立ちでも、ハッとするほどキレイになる】は、とにかくスキンケアの事を一番に伝えたかったんです(いい方悪いけどもはやメイクページなんておまけみたいなものかも…)。書いてあることは当たり前のことかもしれない、でも気づいていない人が沢山いるから肌がみんな荒れてるんです、本当に。 で、話は戻りますが、そんな彼女の約2年後の今のお肌がこちら↓(修正無しのすっぴん写メです!)

全新里が泣きました…!!! はじめの頃のメールでは、「まだ結婚もしていないのに、こんな顔じゃお嫁に行けない…」と本気で悩んで落ち込んでいたのに、今ではなんと綺麗なお肌に…!そんな彼女からのDMがこちらです↓

彼女はスキンケアの改善とともにきちんと身体の内側にも目を向け、併せてそこのケアもしっかりしてきたので、さらに相乗効果が出たのだと思います。 本の出版のお話を頂いた二年半前、私自身が会える人数は限られているけれど、会えない人に少しでも何かヒントになる事が届けられたらと思って書かせて頂いた本でした。もちろん、二年も経ってしまった今では、書き直したい、追記したい事が満載です(出来ればスキンケアと身体の内側のケアに特化した本を出したいくらい!)。 それでも、こうやってお目にかかっていないけれども本を通して少しでもお役に立てていることが分かって、私自身も感無量です。 何度も言ってますが(書いていますが)、個人差はあります!生まれ持った肌質、食べているもの、おかれている環境、精神状態と内蔵バランスなど、何が影響して肌に出ているのか、なぜ肌バリアが弱っているのかの原因は100人いたら100通りです。それでも、自分の肌と向き合ってきちんとスキンケアをしながら守ってあげることで、少なからず現状よりは必ず良い方向へ向かうと思います。 Aimer DAIKANYAMAのホットペッパーの口コミを見て頂くと、皆さん本当にスキンケアに感動してくださっている生の声が見られるので、是非一度ご覧ください。自分を守る術であるスキンケアだけは、とにかくみんなにしっかり伝えたいといつも思ってます。 Aimer DAIKANYAMA 新里沙智子
30代, 40代, 50代, アラサー, アラフォー, コンプレックス, スキンケア, セルフメイク, トラブル肌, メイクレッスン, メイクレッスンアラフィフ, メイクレッスンアラフォー, メイクレッスン東京, メイクレッスン都内, 分からない, 変わりたい, 大人, 大人女子, 女子, 東京, 結婚準備, 美容, 肌が汚い 自信がない 変わりたい 人生変えたい, 肌汚い, 脱ファンデ, 自信がない, 自分が嫌い, 自分探し, 自分磨き, 転職、肌断食、アトピー、赤ら顔、毛穴ケア、石鹸オフ